メインサーバーのデータをセカンドサーバーに自動バックアップ

 

rsyncを使って毎日自動的にメインサーバーのデータを内部ネットワーク内のセカンドサーバーにバックアップする。

例:
メインサーバーIPアドレス:192.168.1.100
セカンドサーバーIPアドレス:192.168.1.200
バックアップするデータ:
/var/www/html/

●準備
メインサーバーに内部ネットワークからrootでSSHログイン出来るように設定しておく。

●バックアップサーバーの設定

rsyncをインストール。
# yum install rsync

鍵の作成
# ssh-keygen -t rsa
空エンター×3回で終了

公開鍵をメインサーバーにコピー
#  scp /root/.ssh/id_rsa.pub root@192.168.1.100:/root/
root@192.168.1.100’s password: ← rootのpassword入力

●メインサーバーの設定

.sshディレクトリを作成し、コピーされたid_rsa.pubをauthorized_keysにリネーム
# mkdir .ssh
# cat id_rsa.pub >> /root/.ssh/authorized_keys

authorized_keys2のパーミッションの変更
# chmod 600 /root/.ssh/authorized_keys

以上でrsyncの設定完了。

●バックアップの自動化

セカンドサーバーでバックアップスクリプト作成
# vi rsyncbackup.sh
#!/bin/sh
RSYNC=’rsync -avz -e ssh –delete’
$RSYNC 192.168.1.100:/var/www/html/ /var/www/html/

rsyncbackupに実行権限付加
# chmod +x rsyncbackup.sh

毎日午前3時にバックアップスクリプトを自動実行するように設定
# echo “0 3 * * * root /root/rsyncbackup.sh” > /etc/cron.d/rsyncbackup

 

 

カテゴリー: CentOS7 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です